【ソフエレ】似合うピアス・イヤリングを選ぶ3つのポイント

アイテム


この記事では、

  • 顔タイプ【ソフエレ】だけど、どういうピアス・イヤリングが似合うの?
  • 似合う形がわかれば無駄な買い物をしなくて済むのに……
  • 「【ソフエレ】に似合うor似合わない」ってパッと判断できる基準ってないの?

という方のために、私が【ソフエレ】とわかってから実施しているピアス・イヤリングを選ぶ3つのポイントを紹介していきます。

この記事を書いた人の特徴
  • ブルベ夏、骨スト、ソフエレ
  • 普通体型(BMI21の標準体重)
  • 一重(奥二重)※微妙なラインの変な目
  • 奥目
  • 涙袋なし
  • つまりは盛り耐性なし!

この記事はあくまでも選び方の紹介です。

「これは苦手なアイテムだから絶対に着るな」という意味ではありません。

また、イメコン結果と合っていなくても、稀に似合う場合があるので、気に入った物や一目見て好きになったものは一度鏡で合わせることを推奨しています。

楕円形がベスト!

ソフエレが似合うピアス・イヤリングの形は楕円形がベストです。

楕円形は曲線・直線のどちらの要素も伴っているので、まさにソフエレにピッタリなデザイン!

そのまま楕円形を塗りつぶしたような物ではなく、繊細なライン形状のデザインを選ぶとソフエレらしく上品に着飾れます。

曲線と直線どちらの要素もあるデザイン

曲線と直線、どちらの要素もあるデザインもとても似合います。

個人的にはこの形状が好きでよく選んでいます。

種類も豊富なのでおすすめです。

大きさは中~大のものを選ぶ

ピアス・イヤリングの大きさは【中~大】のものが良いです。

ソフエレは大きさよりも長さを重視しましょう。

動くと揺れるようなデザインが似合います。

シンプルで繊細、上品なデザインであれば多少は大きくてもOK!

小さいデザインも問題ありませんが、ソフエレは引き算のおしゃれが得意なので、

「なんだかで物足りないな…」と感じる人はこのピアスやアクセサリーで【中~大】を選んで楽しく自分を盛りましょう!

【まとめ】ソフエレが似合うピアス・イヤリングを選ぶ3つのポイント

私が【ソフエレ】とわかってからピアス・イヤリングを選ぶ時のポイントは下記の3つです。

  • 形は楕円形がベスト!
  • 曲線と直線どちらの要素もあるデザイン
  • 大きさは中~大のもの

おしゃれが得意でない私は、この基準のおかげで自分に似合うを選べるようになったので買い物が楽しくなりました。

同じ悩みを持ってる方の参考になれれば幸いです

今回の記事は以上です。

タイトルとURLをコピーしました